【札幌記念2025予想】当日人気と馬体重がカギ 4・5歳馬に不穏なデータ

G1開催が待ち遠しいスーパーGⅡ札幌記念

1人気が不振な当レースは今年レガレイラが回避で混沌模様

果たして新たな王者になるのはどの馬か

GⅠ初勝利を狙うジョッキーにも注目です

8/16最終予想を公開

記事の内容(もくじ)

GⅡ札幌記念

コース芝2,000m
格付けGⅡ
条件3歳上 定量戦

札幌記念は、3歳以上・ハンデキャップの重賞として創設され、当初はダートコースで行われていました。

1990年から芝2000mで行わるようになってからは負担重量を別定に変更され、2006年から「サマー2000シリーズ」の第4戦として指定。

秋の中距離GⅠ戦線を目指す馬たちがステップレースとして参戦する事が多くなっています。

あわせて読みたい
【札幌競馬場】グルメ・ビアガーデン・UMAJO☆競馬場紹介シリーズ☆ 札幌競馬場の魅力を紹介!グルメ・ビアガーデン・UMAJOスポットが一目でわかる。指定席の紹介も!

札幌2000m【芝右回り】特徴

スタートから1コーナーまでの距離は約380mあり、外枠からでも先手を奪うことは可能でさほど枠には左右されない。

コース全般にわたって目立った起伏はなく平坦ではあるが、4つのコーナーが全て大回りになっているので、ペースが極端に緩みにくくスタミナを奪われるのが特徴です。

緩急が少なく、比較的ハイラップで流れることが多い為、スピードの持続力が最も求められるコースとなっています。

過去レース【過去5年】

 着順馬番馬名人気前走
241ノースブリッジ5QE2世(GⅠ)3着モーリス
2ジオグリフ3安田記念(GⅠ)6着ドレフォン
3ステラヴェローチェ4安田記念(GⅠ)9着バゴ
231プログノーシスQE2世(GⅠ)2着ディープインパクト
2トップナイフ9日本ダービー(GⅠ)14着デクラレーションオブウォー
3ソーヴァリアント4鳴尾記念(GⅢ)12着オルフェーヴル
221ジャックドール3大阪杯(GⅠ)5着モーリス
2パンサラッサ2宝塚記念(GⅠ)8着ロードカナロア
3ウインマリリン5宝塚記念(GⅠ)7着スクリーンヒーロー
211ソダシ2 オークス(GⅠ)8着クロフネ
2ラヴズオンリーユー1 QE2世(GⅠ)1着ディープインパクト
3ペルシアンナイト8鳴尾記念(GⅢ)4着ハービンジャー
201ノームコア2安田記念(GⅠ)4着ハービンジャー
2ペルシアンナイト6宝塚記念(GⅠ)15着ハービンジャー
3ラッキーライラック1宝塚記念(GⅠ)6着オルフェーヴル

札幌記念の当たる無料予想はこちら!

GoogleYahooのSNSアカウントで登録可
レース前日までに無料予想が確認できます
無料登録だけでも出来ますので
競馬初心者にもおすすめです!

人気データ【過去10年】

単勝率連対率複勝率
1~3人気【6-5-3-16】60%36%46%
4~5人気【3-1-6-10】30%20%50%
6人気~【1-4-1-85】10%5%6%

3人気以内の信頼度は絶対とは言えないデータ

複勝率でいえば4・5人気が狙い目で3連系の馬券の軸に最適かもしれません

穴データまとめてみました

あわせて読みたい
穴ジョッキー、穴種牡馬 (札幌競馬場編) 万馬券を的中するのに必要なのは穴の見極め。近代競馬の中に隠れている穴ジョッキー・穴種牡馬を昨年の実績と競馬場別にまとめました。

当日予想人気

人気出走予定馬想定騎手血統(父馬)
1ホウオウビスケッツ岩田康誠マインドユアビスケッツ
2ステレンボッシュ池添謙一エピファネイア
3コスモキュランダ丹内祐次アルアイン
4ヴェローチェエラ佐々木大輔リアルスティール
5ハヤテノフクノスケ横山和生ウインバリアシオン

レース傾向【過去10年】

多少の誤差は生じる可能性が有ります

馬体重460kg以上【10-10-7】
459㎏以下【0-0-3】
前走GⅢ以上【10-10-10】
OP以下【0-0-0】
前走着順9着以内【10-8-9
10着以下【0-2-1】

459kg以下【評価下げ対象】

アルナシーム

シュヴァリエローズ(当日注意)

ステレンボッシュ(当日注意)

前走OP以下【評価下げ対象】

エコロブルーム

ケイアイセナ

前走10着以下【評価下げ対象】

アウスヴァール

アラタ

シュヴァリエローズ

ショウナンアデイブ

トップナイフ

【注目データ】

10番人気以下【0-1-0-50】

単勝100倍以上【0-0-0-27】

4~5歳馬で6番人気以下【0-0-0-34】

関東馬で当日7番人気以下【0-0-0-27】

データ推奨馬

【データ推奨馬】

ヴェローチェエラ

ココナッツブラウン

コスモキュランダ

シュトルーヴェ

ハヤテノフクノスケ

ホウオウビスケッツ

ボーンディスウェイ

リビアングラス

↓以下過去データ勝ち馬候補

あわせて読みたい
札幌記念勝ち馬の条件と優勝馬GⅠ成績 札幌記念の過去データを人気、着順、前走レース、脚質、枠順、血統などの要素で分析し優勝馬を抽出。過去の優勝馬その後の実績もまるごと紹介

最終予想

本命◎ヴェローチェエラ

洋芝連対100%の覚醒馬

遅咲きの能力馬が北の大地で開花、昨年は1人気で3連勝後年明け日経新春杯でも1人気の期待値

癖のある中京コース・長距離に戸惑ったと考えれば掲示板を確保出来ていたのは及第点ですし

4月は疲れが残っていたので参考外、昇級戦で燻ぶっていた印象を前走一気に飲み込むような走りは圧巻で今の状態はまさに絶好調

GⅠ馬や前走GⅠで好走している馬がいる中で通用するのかという印象も正直ありますが、ここ札幌の洋芝では別の話

札幌・函館の勝利をみても追走力・加速力はこの芝でこそ活きるタイプで、促していける騎手とも相性が良い

サッカーボーイを超えたこの馬ならここは通過点であったという歴史も予想できそうです

対抗○ホウオウビスケッツ

洋芝巧者が控えながら逃げる

安定したスタートとテンの速さから札幌小回りは絶好の舞台でこの枠ならロスもない

洋芝は勝率100%なので適性についてはなにも不安要素はなさそうですし、昨年と違いゆっくりとしたスケジュールも好印象

行くしかない馬ですので今の札幌なら逃げたいでしょうが、より前目で進めたい馬が3頭ほどいるので無理にはだしていかないはず

控えても押し切れるだけの能力はつけてきていますのでよほど乱されるような事がなければ馬券内は固いでしょう

とはいえ抜けた1人気の状況ですので楽にはいかない&波乱の展開もあるとみて対抗としています

相手▲ステレンボッシュ

最強世代のGⅠ馬が初勝利の舞台で復活なるか

海外明けからリズムを崩していた当馬が秋に向けて無様な姿は見せられないはずで休み明け3戦目は狙い時

とはいえここ2走はさすがに負けすぎで、ちぐはぐな距離スケジュールに戸惑ったとしても本来のこの馬の能力が戻ってきていればもう少し着順はあがっていたはず

牝馬特有の馬体状態やメンタル面の改善がしっかりなされていればもちろん上位争いが出来るはずですが…

枠も良し・距離に関しても息入れができる中距離なので平均ペースで進めばおのずと結果はついてくる

得意な馬場・環境というわけでもないのでどの立場でレースに挑んでくるのかがPOINTでしょうね、買い目からは外せません

相手△コスモキュランダ

最も有力なダークホース

洋芝適正に懐疑的な意見もでているが、小回り巧者の当馬が最も適している舞台かもしれない

菊花賞の結果や父アルアインの血統を加味するとベスト距離は2000m、特出した武器がないので小回りコースを活かした立ち回りでロングスパートが勝利への道筋

今期初戦AJCCではダノンデサイルに0.1差、ビザンチンドリームに勝利しているので現時点での能力とポテンシャルでいってもここを勝てるだけの資格は十分にあるでしょう

札幌に強く今年覚醒している丹内騎手が継続騎乗してくるので、陣営としてもここへの本気度は高いとみています

相手☆ハヤテノフクノスケ

ワールドファームに捧げる青森の星

成長力と勢い・現4歳馬の可能性をみると一番期待度が高いのはこの馬でしょう

札幌での勝利実績、函館記念ではレコードに迫るタイムと着順で走ることが出来たのですから可能性は大

父ウインバリアシオンの実績・ハーツクライ血統は古馬になって覚醒傾向がありますので調子が良い今昇級戦に挑み経験させるのは好印象ですし、クセのある洋芝なら作戦展開次第で一発あっても不思議ではないでしょう

騎手は継続が良かったのですが、和生騎手の札幌適性は高いのでマイナス要素ではありません

☆おススメの無料予想はLINEで確認☆

札幌記念の当たる無料予想はこちら!

LINEのSNSアカウントで登録可
無料登録だけでも出来ますので
競馬初心者にもおすすめです!

おススメ記事

あわせて読みたい
巳年生まれの競馬関係者【騎手・調教師】 今年が年男年女となる関係者をまとめました。昨年は騎手・調教師共にGⅠ・重賞を勝利。今年も馬券購入の一つに役立てて頂ければ幸いです。
あわせて読みたい
【競馬SDGs】前走GⅠで1人気だった馬は即買い? 競馬SDGsシリーズ第二弾。今回は前走GⅠで1人気だった馬は着順関係なく次走買いなのか?です。
あわせて読みたい
【競馬SDGs】こんな買い方もアリ?染め分け帽と多頭出しの不思議 ハズレ馬券を減らそう 多頭出しと染め分け帽。びっくりするほど多くのレースで馬券内に絡むことがあり的中の手助けになる事もあったりします。気になるデータを良ければご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事の内容(もくじ)