
競馬はあと1頭で迷うことが多々あります
取捨選択が重要な馬券の世界でなるべく万馬券に近い馬はどの馬か
なんとなくではなく激走する理由はあるのか
そんな永遠のテーマを追求していきます

いよいよ直感馬本格始動
記事の内容(もくじ)
GⅠマイルCS 直感穴馬
マイル王決定戦
枠やペースに囚われる事なく、今この時最強の馬が君臨しやすいレース
ただ馬券内には穴馬が飛び込んでくることも多々あり
データを飛び越えて激走の可能性がある馬はこちら
ウインマーベル

直感ランクB
分析理由
推しPOINT
距離適性
マイルは2戦ともGⅠで掲示板
ひょっとしたらマイルの方が良いまである
推しPOINT
ローテーション
国内3戦目・秋2戦目で余裕のローテ
昨年と比べても恐らくここがピーク
推しPOINT
騎手相性
松山騎手で昨年3着
京都熟知でよりアップデートしてくる可能性に期待
直感馬とは
レース予想記事では載せていない完全オリジナルな視点での激走穴馬
S~Bの中でとランク付けし、Sukeuma個人の直感に基づいて無料で掲載
基本的には6人気以下を対象とし夢をみる(オッズ前公開の為人気は変動あり)
過去の直感馬激走実績
6人気の穴馬推奨で2着!(直感ランクA)
あわせて読みたい


【エリザベス女王杯】今週のデータを壊す直感穴馬
フェブラリーS人気別データ・過去10年のレース傾向、注目の消しデータ、抽出した推奨馬などを紹介。最終予想ではオリジナルの直感馬も見れます!
おススメ記事
あわせて読みたい


【競馬SDGs】こんな買い方もアリ?染め分け帽と多頭出しの不思議 ハズレ馬券を減らそう
多頭出しと染め分け帽。びっくりするほど多くのレースで馬券内に絡むことがあり的中の手助けになる事もあったりします。気になるデータを良ければご覧ください。
リンク







