【札幌記念2025】出走予定馬 有力馬解析と解説

夏のビッグレース札幌記念。

年々レベルも上がりいつの日かGⅠ開催となれる日を心待ちにしています。

今年はどんな馬達が真のHEROとなるのでしょうか。

過去データと共に今年の予定馬を見て行きましょう。

7/19レース概要を公開しました

2025.07.19現在

出走馬の追加や辞退があれば随時更新していきます。

記事の内容(もくじ)

出走馬予想

出走予想馬馬主主な成績
アルナシームライオンレースホース中山金杯1着
ヴェローチェエラTORACING函館記念1着
コスモキュランダビッグレッドファームAJCC3着
シュヴァリエローズキャロットF京都大賞典1着
ステレンボッシュ吉田勝己桜花賞1着
トップナイフ安原浩司札幌記念2着
ハヤテノフクノスケ佐藤範夫函館記念2着
レガレイラサンデーR有馬記念1着

レガレイラ復活なるでしょうか

歴代優勝馬

過去データを見る【過去20年】
2024年ノースブリッジ岩田康誠
2023年プログノーシス川田将雅
2022年ジャックドール藤岡佑介
2021年ソダシ吉田隼人
2020年ノームコア横山典弘
2019年ブラストワンピース川田将雅
2018年サングレーザー福永祐一
2017年サクラアンプルール蛯名正義
2016年ネオリアリズムC.ルメール
2015年ディサイファ四位洋文
2014年ハープスター川田将雅
2013年トウケイヘイロー武豊
2012年フミノイマージン太宰啓介
2011年トーセンジョーダン福永祐一
2010年アーネストリー佐藤哲三
2009年ヤマニンキングリー柴山雄一
2008年タスカータソルテ横山典弘
2007年フサイチパンドラ藤田伸二
2006年アドマイヤムーン武豊
2005年ヘブンリーロマンス松永幹夫

注目馬ピックアップ

①レガレイラ

馬齢牝4歳
馬主サンデーレーシング
生産ノーザンファーム
スワーヴリチャード
ロカ
母父ハービンジャー
主な成績有馬記念1着

3歳牝馬で有馬記念を制した名牝

成績の通り実力は本物であるがその反面負けた要素も分かりにくい

状態が整えば、と条件付きなだけに軸では買いづらく宝塚大敗の要因がピークアウトだとしたら今回も慎重にならざるを得ない印象

有馬記念馬の成績をまとめています↓

あわせて読みたい
有馬記念勝ち馬の条件と優勝馬GⅠ成績 有馬記念の過去データを人気、前走レース、脚質、枠順、血統などの要素で分析し優勝馬を抽出します。過去の優勝馬その後の実績もまるごと紹介

②ハヤテノフクノスケ

馬齢牡4歳
馬主佐藤範夫
生産ワールドファーム
ウインバリアシオン
サクラインスパイア
母父シンボリクリスエス
主な成績函館記念2着

最強4歳世代の新星

菊花賞や天春で走れるだけの実力と故郷の想いを背負った馬で、相性の良い洋芝2000mという点が最大のPOINTか

騎手に左右されそうな印象ですので本番のフィット感と、スタミナを活かせそうな展開や積極性がかみ合えば重賞を獲っても良い期待感はある

③ヴェローチェエラ

馬齢牡4歳
馬主TORACING
生産ノーザンファーム
リアルスティール
イプスウィッチ
母父Danehill Dancer
主な成績函館記念1着

無冠の大器ヴェローチェエラ

クラシック未出走も3歳時3勝クラスまで一気に勝ち上がり、年明け4歳で強敵相手に好走を続けた結果ついに函館の地で能力が開花

札幌・函館と洋芝では無敗でここにきて早くも主役クラスまで注目が集まりそうで枠次第では本命候補

札幌記念を勝ち上がるようなら秋GⅠでも積極的に買いたい存在

馬券はどう買う?

“19週連続的中実績”の当たる無料予想はこちら!

LINEのSNSアカウントで登録可
無料登録だけでも出来ますので
競馬初心者にもおすすめです!

まとめ

3歳や牝馬の参戦が多くなってくるとより盛り上がりそうですがどうなるでしょうか。

今年はどんなHEROたちが歴史に名を残すのでしょうか。

昨年も今年も多頭出し発揮しておりましたし、

年男年女が活躍していましたので良ければ下記もご覧になって参考にしてください

あわせて読みたい
巳年生まれの競馬関係者【騎手・調教師】 今年が年男年女となる関係者をまとめました。昨年は騎手・調教師共にGⅠ・重賞を勝利。今年も馬券購入の一つに役立てて頂ければ幸いです。
あわせて読みたい
【競馬SDGs】こんな買い方もアリ?染め分け帽と多頭出しの不思議 ハズレ馬券を減らそう 多頭出しと染め分け帽。びっくりするほど多くのレースで馬券内に絡むことがあり的中の手助けになる事もあったりします。気になるデータを良ければご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事の内容(もくじ)