【京都大賞典2022予想】GⅠから来た馬は強い! 過去データとサイン
こんにちはsukeumaです。
今週から阪神開催日ですね。
京都大賞典は京都コースのレースですから過去のデータが参考になるか分かりませんが、毎週直感で入着しそうな馬も公開していますので良ければそちらもご覧になってくださいね。
GⅡ京都大賞典
開催競馬場 | 阪神競馬場 |
---|---|
コース | 芝2,400m |
格付け | GⅡ |
条件 | 3歳以上 定量戦 |
1966年に3歳以上定量戦として創設され、第1回は京都芝3200mで行われていた歴史があります。
1967年からは現行の芝2400mに短縮され現在に至っており、1974年にレース名を「京都大賞典」に改称しているそうです。
このレースは主に中長距離路線の実績馬たちが秋の始動戦として参戦するケースが多く、天皇賞秋・エリザベス女王杯・ジャパンカップなどへと続く重要なステップレースに位置づけされています。
毎日王冠と同様に優勝馬には天皇賞秋の優先出走権が与えられることとなっていますが、近年はどちらかといえばここからエリザベス女王杯やジャパンカップへの参戦ルートが定常となりつつあります。
2021年に続き本年も京都競馬場整備工事による開催日程の変更により阪神競馬場で行われます。
阪神2400m【芝右回り】の特徴
4コーナー寄りのスタート地点を進んだあと、上り坂を越えながらスタンド前を通過し、内回りの1コーナーに差し掛かります。
2コーナーからバックストレッチにかけては平坦となっており、外回りの3コーナーに向かいます。
4コーナーの残り600m付近からは下り坂になっている為ペースが上がりやすいが、最後の直線は473mほどあり、2度目の急坂もある為長く脚を使いつつ決め手の鋭さも要求されるので、いかに末脚を温存するかがPOINTとなっています。
人気データ【過去10年】
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 【2-2-2-4】 | 20.00% | 40.00% | 60.00% |
2番人気 | 【1-1-4-4】 | 10.00% | 20.00% | 60.00% |
3番人気 | 【2-0-1-7】 | 20.00% | 20.00% | 30.00% |
4~9番人気 | 【3-7-3-47】 | 5.00% | 16.60% | 21.60% |
10番人気以下 | 【2-0-0-40】 | 1.40% | 4.20% | 9.90% |
1,2人気はある程度軸には出来そうですが、それ以外は何とも言えないですね。
2400mは長距離にはいる部類ですからスタミナやタフさが問われます。
要チェックデータはこちら
多少の誤差は生じる可能性が有ります💦
参考データ | |
---|---|
前走出走月 | 同年4~6月 【7-4-9-38】 |
同年7~9月 【3-4-0-53】 | |
前走レース | GⅠレース 【6-5-8-24】 |
その他重賞 【3-3-1-49】 | |
OP以下レース 【1-2-1-25】 |
前走出走レースが6月までの馬が好成績です。
夏に使っている上り馬より春から確りと休養し秋に向けて調整してきた馬の方が相性がよく結果を残しています。(数字に空きがあるのは3月以前出走のデータ)
前走レースに関しても格が高いレースに出走していた馬が最適です。
注目馬
ディアスティマ
昨年の天皇賞春で6着と検討した後、札幌のOPレースを見事に逃げ切った馬で脚のケガの影響から1年休養を挟んでの復帰戦です。
もちろん目標はステイヤーズSやジャパンカップだと思いますが、もともと能力値の評価が高い馬でしたので追い切り次第ではいきなり活躍する可能性はありそうです。
逃げ馬が多い状況ですので作戦や調教の様子にも注目です。
確り休養を挟んだ馬が好成績のレースですから当馬も該当しますね。
マイネルファンロン
ステイゴールド産駒らしく7歳晩成となって覚醒しつつある馬です。
実績をみてもヒートオンビートやディープボンドと差のない競馬をしていますのでGⅡを勝てる能力はありますし、定量で56kg出走ですのでここは大チャンスとみています。
この馬主はデムーロ騎手との相性も抜群ですし、脚質的にも道中確り温存して末脚発揮してくれそうな雰囲気です。
ボッケリーニ
上記のマイネルにAJCCで敗れてはいますが、続く日経賞ではタイトルホルダーのクビ差2着と能力は示しています。
5月にはトップハンデを背負いながら目黒記念を制していますし、鞍上との相性も非常に良さそうなレースっぷりです。
前走より斤量減でレースを出来ますので最有力候補となりそうです。
最終予想
本命◎マイネルファンロン
スパッとキレる脚がある訳ではないので本命といっても1着予想ではなく限りなく入着できそうな馬として評価しています。
完全に晩成化の成長として進化しており、長距離路線に転向してからはすでにGⅠでも掲示板常連となっています。
ここ2走GⅠの実績は阪神コースで結果を残していますから今回は適性◎のはずで、格下げ、斤量減では自ずと本命に推したくなる存在ですね。
騎手も先週悔しい思いをしていますからきっちりと結果を残してくると予想します。
対抗〇ボッケリーニ
今年に入ってからGⅡを3戦とも入着。
勝ち切った相手もしくは惜敗した相手がほぼ今年の重賞戦線で活躍している馬達ですから単純に能力値がここのレベルに達している証拠です。
日経賞ではタイトルホルダーの2着、目黒記念でもトップハンデで勝ち切っていますからここも最有力候補として期待してよいでしょう。
評価を下げたのは追いきりがあまりよく仕上がっていない印象なのと、加速まで時間の
かかる馬ですからコーナーで置いていかれ差し切れずが考えられるからです。
相手▲アフリカンゴールド
京都記念を逃げて快勝。
メンバーに恵まれた感は否めませんが、それでも阪神コースでしぶとく逃げ切ったのですから適性やタフさはあるはず。
大阪杯では7着(逃げはジャックドール)、宝塚記念では16着(逃げはパンサラッサ)ですので、スタートが早いハイペースではやはり無理そうです。
ロケットスタートな馬ではないので京都記念の時のような後傾ラップでペースを作れれば面白そうな馬となりそうです。
相手☆アイアンバローズ
こちらも逃げ先行で実績がある馬できちんとスタートを決められればしぶとく残って入着してきます。
昨年の同レースでは大敗していますがこの時は最内枠で控えた競馬をしましたので馬群に包まれてしまい自身の競馬が出来なかったことが敗因です。
阪神大賞典を見てもコース適性はあると思いますので、積極的な競馬をすることが入着できる条件ですね。
キレる脚はないので2着、3着固定が狙い目です。
今週の直感馬
ユニコーンライオン
昨年の宝塚記念では見事な加速ラップで逃げてクロノジェネシスの2着。
レイパパレを封じていますから能力に紛れはなさそうで、凡走続きの実績で人気を落とすようなら56kgの今回面白い存在です。
まとめ
全体的にGⅠから参戦した馬や、過去にGⅠで実績を残していた馬を評価しました。
夏に連勝しているような上り馬でない限り格上レースを使った馬が上位と判断します。
サイン馬券
Jアラートが関連してるとしましたら北村友一騎手は絡む可能性有りそうですね。