【セントライト記念2022予想】☆前走〇〇とコース適性が重要☆ 過去データと傾向

おはようございますsukeumaです。

秋クラシックに向けて3歳馬の戦いが始まります。

本番が長距離の菊花賞ですから確りと見極める事が重要で、本番へ向けての叩きなのか

他路線へのステップレースなのか陣営によっても様々事情が異なるレースとなっています。

POINTは前走〇〇とコース適性です。

■9/17更新■
最終予想を更新しました。下記よりご覧ください。

 

GⅡ朝日杯セントライト記念

開催競馬場中山競馬場
コース芝2,200m
格付けGⅡ
条件3歳 定量戦

1947年に創設された3歳限定の重賞競走で、創設当時は東京競馬場・芝2400mを舞台に行われていたそうです。幾度かの歴史を経て1980年から中山芝2200mに定着され、菊花のトライアルレースとしても指定されています。3着までの馬に優先出走権が与えられる為、適性を見極めていた馬やタフな夏を乗り越えた勢いのある上り馬がここを目標にして状態を仕上げてきます。レースの名前の由来としては日本競馬史上初の三冠馬であるセントライトを記念しています。

中山2200m【芝右回り】の特徴

スタート後スタンド前の坂を上ると、1コーナーまでの距離は430mと長い。

1~2コーナーを過ぎると、200mほどのバックストレッチを経て緩やかな3コーナーに入ります。

基本的にこの辺りから終始下り坂が続くため、2コーナーを過ぎてからはスピードが落ちず、なし崩し的にスパートをかけるタイミングが早くなりやすい。

スパートをかけたまま4コーナーの急カーブを曲がると、直線では急坂が待ち構えるタフなコース。

読んで想像できる通り末脚の持続力が必須で、スタミナとコースの経験が問われます

新時代のコース傾向や馬場状況を分かりやすく馬券に活かしてくれる解析本です↓

【最新刊】JRA全競馬場・コース完全解析 コースの鬼! 3rd Edition

1冊あるとデータ解析がしやすくなりますし、読んでるだけでとても為になります。

要チェックデータはこちら

多少の誤差は生じる可能性が有ります💦

参考データ
前走レース日本ダービー【6-5-4-21】
ラジオNIKKEI【2-1-1-11】
その他レース【2-4-5-89】
中山
コース適性
出走経験有り【8-7-8-73】
出走経験無し【1-2-1-33】

コース適性は中山競馬場で行われた過去9回のデータを参考にしています。

注目馬

アスクビクターモア

ダービー3着馬がこちらへ参戦。

弥生賞を勝利していますから適性は◎で皐月賞では明らかにGⅠのペースでの力負け。

間違いなく後にGⅠを獲るイクイノックスやダノンベルーガと僅差の競馬をしていますから能力はGⅠ級に近い超GⅡ級と見ます。

ここはさすがに通過点と見ているでしょう。

オニャンコポン

クラシック血統でなんとしても最後の菊花賞は勝って欲しいと応援したくなる馬です。

世代にスターが多すぎるので地味に映りがちですが能力は一級品だとみていまして、最も強いレースをした京成杯のような展開や位置で競馬が出来ればアスクビクターモアを差し切れるのはこの馬でしょう。

ボーンディスウェイ

中山コース自体には適性があると思っていますので弥生賞の時のような積極的な組み立てが出来れば前残りという可能性はあると思います。

ただ前走1人気で凡走しているようにあの競馬で勝ち切れない様子をみるとなにか変化を与えないと出走権を獲るのは難しいかもしれません。

そういった意味で刺激を与える作戦に期待します。

最終予想

本命◎オニャンコポン

応援している馬ですのでかなり主観も入っていますが、血統だけでもGⅠを獲れると思っている存在です。

新馬戦、百日草を振り返ると存在感たっぷりな走り方で能力を感じますし、京成杯での圧倒的な末脚は見事でした。

あの競馬を再現できればここは勝利できると思いますし、調教の様子をみても明らかなパワーアップが感じられますのでここは期待したいと思います。

強い馬が1頭居ますので恐らくスローペースになると思いますのでこの馬にとっては絶好の展開でしょう。


対抗〇アスクビクターモア

実績や競馬をみても明らかにこちらが本命なのですし、人馬共に息があっている感じもしますので春と同じ競馬が出来ればまず負けはしないでしょう。

懸念として言えば成長力とスタート。

一番本番にフィットしそうな馬なので、ここは恐らく余裕残しの叩き台。

横綱競馬で控えるようであれば1~2頭くらいに差されそうな印象です。


相手▲ラーグルフ

中山コースでの経験と実績が多くここに一番フィットする印象。

血統的に菊花賞は出ないと思いますので、力関係を確認する為なのですかね。

前走古馬相手に快勝でしたし、2着がローズSの人気馬ですからこちらも成長力が高い証拠でしょう。

強い2頭が居ますので積極的な展開に持ち込めれば面白いですね。


相手☆ボーンディスウェイ

こちらもかなり中山コースに適性のある馬で、弥生賞ではドウデュースに0.1秒差。

積極的な先行競馬ができれば相性は良さそうです。

思ったより人気がないので内枠で溜めれば急坂でアドバンテージをとれそうですし、同じジョッキーで結果が出ていないのでなんとしても勝ちにつながる競馬をしてくると予想します。


相手△ローシャムパーク

前走山藤賞を7馬身差で勝利。

この時の時計ががGⅡ以上のタイムで皐月賞でいえば6~7着クラス。そう単純に考えるとここでも通用しそうなイメージでルメール騎手を抑えるあたりも勝負気配を感じます。

圧勝したのが4月でしたのでここに向けての調整や成長力にも大いに期待できますのであとは単純に重賞で走れるかどうかだけですね。

相手△ガイアフォース

期待のキタサンブラック産駒で前走1勝クラスをレコード勝利。

新馬戦でもドゥデュースの2着ということで人気している馬です。

ここで好走が出来れば血統的に本番楽しみでありますが、中山実績のないこの馬が走れるかどうか。

上り馬はよく絡みますので紐入れはしたいと思います。

今週の直感馬

さて、今週のびびっと直感馬はこちら↓

競馬ブログランキング掲載中

(リンク先ランキング紹介文に掲載しています現在80位 辺り【sukeumaの直感競馬】)

馬の適性に合わせてローテーションを組んできた陣営。

前走は能力だけで勝ち切った感が強く成長力に期待できる。