おはようございますsukeumaです。
6月19日は父の日です✨
馬券で🎁を買いましょうw
では夏競馬の予想をどうぞ。
↓当日でも父の日贈れます✨
GⅢユニコーンステークス【東京1600ダ】左回り外
3歳限定のマイルダート戦。
ここから地方のGⅠへ駒を進める馬もおり、後のGⅠ馬も排出している。
スタート地点が芝発走。スタート後、外枠の方が長く芝を走る為、若干有利。
3コーナーまでの距離は約640mと長いが、スタート後約400mは緩やかな上り坂なので、ペースは速くなる。直線は日本のダートコースでは最長。
本命◎リメイク
OP含め3連勝中。
1400mしか経験がないのが懸念だが、先行できる強みもありレースの様子をみても距離延長は問題なさそうです。
右左違和感なく走れていますし、前走直線での反応はかなり強かったです✨
57kgで勝利していますし、大崩れはしなそう。
対抗〇ハセドン
ダートに転じて3連勝中。
前走はOPレースで最後方から素晴らしい末脚を見せました。
この馬の強みは1800mを経験、勝利している点で東京マイルのスタミナ勝負に適している点です。
不安な点としてはまず後方からの競馬になるという事でしょうか。今まで内枠からうまく捌いて直線走れていますが、今回格上の重賞でそこが上手くいくかどうか🏇
相手▲コンバスチョン
GⅠ全日本優駿で2着と好走した後海外挑戦。
東京コースは勝利もしており、適性あるとは思いますがこのローテがどうか。
持ちタイムが良いので、きっちり仕上げているのであれば上位入線はするでしょう。
相手⭐︎インダストリア
NHKマイル5着とマイルでは確実に力のある馬。
今回初ダートに挑戦という事で、果たして上手くいくのかどうか。
サンデーが許可している限りイチかバチかという訳ではないと思いますので、覚醒する可能性もある。血統的には面白いです。
相手△ジュタロウ
前走1勝クラス(東京マイル)をぶっちぎりで勝ちあがった馬。
しかも重賞を勝利できるくらいの好時計。
ただ、前々走も同じ舞台で良馬場。前走は重馬場でタイムが4秒近くも縮まっている点を考えると単純に重い馬場で足抜きがしやすかったのか💦
負けたレースではすんなり前に行けなかった点も含めると今回格上レースでスムーズに
ポジション取りできるのかどうか。
相手△セキフウ
GⅡ勝利後、重賞でも好走している馬。
海外帰りが不安であるのと、血統的に短距離寄りではないかが懸念。
GⅢマーメイドステークス【阪神2000芝】右回り
牝馬限定のハンデ戦。
スタート後急坂があるため、ペースは上がりにくく、3~4コーナーのカーブは内回りにしてはゆったりスピードには乗りやすい。
勢いのある3歳勢がここでも活躍出来るのでしょうか。
本命◎スルーセブンシーズ
3歳時にクラシックで強力なメンバー相手にまずまずの成績を残しています。
鞍上がころころ変わるのがネガティブ要素でレースの組み立てがうまくいかずに勝ち切れていませんが、前走や紫苑Sを見る限りメンバー次第では上手くレースを運べそうですので、叩き2走目で遠征を選択している今回勝負気配を感じています✨
対抗〇クラヴェル
GⅠエリ女で3着。
他重賞でも入着していますし、能力値は◎
勢いのある血統で期待もありますが、ハンデ戦で前走から斤量増なのと鞍上変更するのが懸念ポイントです💦
相手▲ルビーカサブランカ
今年の愛知杯勝ち馬🏇
その後重賞でもまずまずの成績ではあるもののここ2走は行き脚がつかず、ほぼ最後方からの競馬。切れる脚があるわけでもありませんので、斤量増ですしなにかきっかけを掴まないと入着は困難💦
能力は高いと思いますので、鞍上が変わる今回少し見直します🍀
相手⭐︎ソフトフルート
GⅠエリ女で4着。
人気に応えられていないレースが続いていますが、3歳時はデアリングタクトの秋華賞3着と絶対能力は証明していますので、今回鞍上変化と共にそろそろ一辺があっても良い頃。中距離を狙い続けている所も好感がもてます🍀
追いきりでも走るフォームがすごく綺麗✨先行して攻めて行って欲しいです。
相手△トウシンモンブラン
ハンデ戦らしく前走から斤量減の51kg。
4歳初戦は8か月ぶりではあったが、かなり仕上がっており行きっぷりも◎
直線では勝負根性もあり差し切り勝ちでした✨
阪神での適性もありますし、格上挑戦ではありますがハンデ戦なら面白い。
相手△ヴェルトハイム
この馬も前走から斤量減の51kg。
常に人気があり期待されている馬であることは分かるが今回格上挑戦、鞍上変更で人気が落ちるようであれば積極的に買いたい。
キレるタイプではないように見えますので、ある程度流れてくれれば去年のクラヴェルのように穴をあけるかもしれません✨
荒れそうなレースですので、◎〇▲⭐︎△でワイドBOX厚めにします。
↓テレビで紹介されました。在庫があるうちに