sukeumaの直感競馬 | 競馬と競馬場が好きになるブログ

直感を大切にします。楽しく競馬を楽しみます

MENU

天皇賞春 2022 予想 【血統で読み解く】

土曜日は久々に当たらなかったsukeumaです。

やはり取消が出たレースは見が正解でした💦

さて、天皇賞春ですね🏇

去年はレース以外の報道でモヤモヤする結果となりましたが、今年はちゃんと応援したい馬が出てきて嬉しいです🍀

メンバーは小粒ですし、レース場も阪神となっている為、いつも通りにはいかないレースとなりそうです。荒れも加味して直感で予想しました。参考にして頂けますと幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GⅠ天皇賞春【阪神3200芝】右回り(外)

競馬界のマラソン大会です。

長距離は重賞が5レースほどしかありませんので、完全に適正がなければ出番なしです。

さらに、天皇賞春は能力も必要となってきますので比較的分かりやすい予想となるはずなのですが、5年に1回は大荒れしますw今年は去年と同じく阪神開催ですので、そもそもデータは通用しませんし、直感で予想が一番です!

 

 

 

予想するにあたって

長距離のGⅠは適正と絶対能力が必要ですので、前提としてGⅡ以上の勝ち馬をチョイス。

以前のように京都であればここに展開などを加味するのですが、阪神開催となれば内枠と急坂にフォーカスしていきます。

あとは長距離に必要な血統をプラスする事で今回は予想していきたいと思います。

 

適正血統

先人たちが説いてくれているようにノーザンダンサー/ノーザンクロス系が入っている馬が必要と読み解きます。

基本的には5世代内で選択したいと思っています。

※あまり詳しくは説明出来ませんが、欧州型ノーザンダンサー系と呼ばれる(特にリファール系)血統が多く絡んでいます。特徴はスピードよりもスタミナを持ち味としており、スタミナとパワーを発揮できる様な配合になる傾向があります。母系にNDの血を含んでおり、父系にSS(サンデーサイレンス)の血が配合されるとキレる足を持つスタミナ馬が生まれる可能性がある訳です。

各馬名で検索するとノーザンの血統かどうかは分かりますので、調べてみて下さいね🏇

 

 

本命◎ディープボンド

唯一の懸念要素は大外枠くらいです。

昨年2着、有馬2着、阪神大賞典1着と2500m以上では完璧な競馬をしています。

ジョッキーとの相性も良く、ほぼ好位置をとってくれますし、阪神も雨も歓迎。

タイトルホルダーが激ラップで逃げない限りは勝利は濃厚だと予想します。

 

 

 

対抗〇タイトルホルダー

この馬も長距離以上では鬼無双✨

特に逃げをうった時は無双中🏇自分でラップをコントロール(道中絶妙にスローにしたり出来る)しながら後続を疲れさせるという、ピーターⅡのような(知りません?)競馬を出来る馬です。

控えると折り合い面で不安が残るので、逃げて自分の競馬さえ出来れば勝つのはこの子でしょう。

後はGⅠでのジョッキーの状態と、外枠から逃げさせてもらえるかどうか...。

展開ばかりはスタート後でないと分かりませんので、信じることにします。

 

 

紐は以下△


アイアンバローズ  1枠1番

ハーツイストワール ☆注目

ディバインフォース 菊花賞4着/GⅡ勝ち有

ユーキャンスマイル 天皇賞春毎年掲示板

 

 

 

注目はハーツイストワールですね。

ハーツクライ産駒で上がり馬。

追い切りも良く、1枠でルメールがストレスなく進められれば今回のメンバーでしたら十分通用すると見ています。

ユーキャンスマイルも今年が一番内枠、1歩足りないイメージがありますがここまで人気が落ちるなら買いです。紐の4頭は全て内枠のノーザンダンサー/ノーザンクロス系🏇2強が大外な今回が勝負です。

 

前述の通り、非ノーザン系は軽視しますので、比較的人気のマカオンドール/テーオーロイヤルは外しました。

 

◎〇を1列目にして、△へ3連複フォーメーションで流します。