こんばんわsukeumaです。
枠が出ましたので、各馬の印象をちらりと。
・イクイノックス(東スポ杯1着)
大外にされちゃいましたねw(抽選ですよね?)
1番判断が難しい馬です。
まだ2戦ですし、なにより11月以来のRace。
恐らく体調か何かがあった関係でダービーに向けてここしかなかった感じ。
それでも漂う大物感🏇東スポムチ1発で勝利。
対抗にはいれる予定です。
最内にされちゃいましたねw
そしてこの子もまだ2戦。
デビューが遅かったのもありますので、逆に伸び代が予想されますし、操縦もしやすそうで乗り役も川田Jとなれば期待は高いです。
恐らくあとはどう捌くかだけ。
馬券1列目で買う予定です。
・キラーアビリティ(ホープフル1着)
中山2000のG1を買った事で評価があがり1番人気になると予想。
ホープフルでのしぶといRaceは高評価ですし、横山Jが落ち着いてのれれば入着はしそうです。
唯一気になるとすれば、新馬戦での負け。
・ドウデュース(朝日杯1着)
G1馬ですからね、豊さんFeverで人気になりそうです(こっちが1人気かも)
紐にはいれますが、朝日杯買って前哨戦負けた馬は皐月賞のイメージにはありません。
・ジオグリフ(札幌2歳1着)
すっかり人気落ちそうですが、去年の時点では皆さんクラシックはこの馬だと思ってたのではないでしょうか。
朝日杯は弾けなかったですが、キレがあるほうではないと思いますので、ストレスなく先行させてあげた方がいいタイプとみます。共同通信では負けましたがこの子が外走ってたら買ったんじゃないかなぁ🏇
・オニャンコポン(京成杯1着)
一応本命ですね(1列目)
1着のイメージはないですがw
母父:ヴィクトワールピサ
ってだけで皐月賞買うしかないです!
何気に重賞含む3勝してますし、負けたRaceは熱発があったG1だけ。
前走でジョッキーが下げた競馬を経験させたとの事でしたので、展開に左右されないような柔軟さもあるはず。
2.3着は十分あるとみています。