こんにちはsukeumaです。
桜花賞終わりましたね。
可憐なクラシックがスタートしました✨
ではでは回顧をしていきたいと思います。
予想結果
さて、sukeumaの予想結果はというと...
惨敗でした💦
本命サークルオブライフは外枠が影響したのか届かず4着。
穴で取り上げたピンハイ(5着)は能力足りずですかね(そもそも斜行してた)
予想はこちら
結果としては内枠が確りと能力を発揮できたという事でしょうか。
桜花賞はBコース替え初週でしたので止まらないのは理解できるのですが、
例年外枠でも能力のある🏇でしたら入着はするんですよね。。。
振り返ってみると逆に外枠ばかりチョイスw
各馬の印象
・ナミュール
気になるのは気性面と成長面ですかね、デビューから体重が減り続けていますし、この時期となると他馬の成長に追いつかれてしまって、頭飛びぬけている感じはしない印象です。
騎手が出し切ったとコメントしていますし、屋根が変わりなどリフレッシュがなければオークスで絶対的な存在とはならないですね。
・サークルオブライフ(本命)
唯一外枠から飛んできた馬。
それでも馬券に絡めなかった点を考えると、、うーん。エンジンの掛かりが遅いのであの位置ではそもそも1着は狙えない。
東京でのリベンジとしては有力ですが、早熟の可能性もあり、別路線組に足元掬われるかもしれません(もちろん現時点では本命です)
・スターズオンアース
経験のなかで、有力馬ナミュール/プレサージュ/ライラックと僅差のRaceをしてきた馬。
枠が不利の出にくい中枠、有利な偶数枠という条件が揃ったなかで、リーディングJが確り仕事をしてくれました。斜行の不利もありながらの1着。天晴ですw
・ピンハイ(穴候補)
穴で取り上げましたが人気を覆す好走。
ほぼ競馬が出来ていませんでしたし、騎手も言う通り直線スムーズならあっといわせたと思います。距離は全馬なんともいえませんし、母父Jポケですから延長も期待したい。東京の広いコースでもう一度狙いたい馬です。
終わってみて
掲示板5頭が前走負けている馬。
でしたが、馬券に絡んだ3頭のうち2頭が前走1番人気でした。
本来は勝って人気になっていたかもしれない馬を拾うのが予想する上で重要なのですが、、何年経っても同じ失敗ばかりですw
優駿牝馬ではこのへん確りと拾って的中したいと思います!!