2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちはsukeumaです。 阪神ジュベナイルフィリーズです。 基本的に2歳戦の馬券は購入しないのですが、年末の集大成ですから記事は書いてみたいと思います。 この時期となるとある程度能力差と適性が出ているはずなので、あまり紛れは出ないとは思いますが…
こんにちはsukeumaです。 さあチャンピオンズカップがきますね。 前身はジャパンカップダートという歴史あるレースで外国馬も参ります。 国内でも海外へ挑戦する馬でもエース級の馬が居ない状況ですので、それぞれここで能力を魅せて年明け羽ばたいて欲しい…
こんにちはsukeumaです。 スプリンターズSも終わり、今年の短距離戦は幕を閉じているようにもみえますが年明けの高松宮記念に向けて飛躍への足掛かりとしたいのがこの一戦です。 10人気以下も馬券に絡むなど難解なレースですが、ロードカナロアを輩出するな…
こんにちはsukeumaです。 もうジャパンカップの時期ですね。 この頃になると有力馬も揃ってくる時期で、年末の有馬記念に向けて実力を確かめ合うレースが繰り広げられます。 sukeumaはピッタリと3頭的中とはなかなかいかない状況ではありますが、注目した馬…
こんにちはsukeumaです。 いよいよ秋マイル王が決まるレースですね。 今年は様々な路線からたくさんの有力馬があつまりそうですから非常に楽しみです。 春の王者ソングラインが回避なのは残念ですが、新王者誕生か、マイル界のエースが復権するか盛り上がり…
こんにちはsukeumaです。 チャンピオンズカップへの前哨戦となるこのレース。 ここで好走した馬や勝利した馬はダート界に長く貢献する印象がありますので非常に好きなレースですし、期待もしているレースです。 今年も良いメンバーが集まりましたのでここか…
こんにちはsukeumaです。 いよいよエリザベス女王杯ですね。 3歳馬や古馬含め牝馬達の年内集大成になっています。 ここで好走する事が出来れば年末の有馬記念でも期待がもてますし、穴馬で割り込んでくる馬達も居ますから注目となっています。 ■11/12現在■ …
こんにちはsukeumaです。 久々のハンデ戦、強い馬1頭が絡むレースでもありますが、紐荒れもするレースでもあります。 ここを勝ってジャパンカップや有馬記念を狙う馬と年内最終として賞金を稼ぎに来ている陣営も居てかなり内容が混沌となりそうです。 ■11/5…