2022-01-01から1年間の記事一覧
こんばんわsukeumaです。 東京大賞典、皆さんで勝利して年越ししましょう。 ■12/28 現在■ 簡易的なデータをまとめました。参考にどうぞ .right-ads { display: inline-block; } @media screen and (max-width: 680px) { .right-ads { display: none; } } (ad…
こんにちはsukeumaです。 年末最後のGⅠです。 最近までGⅡだったこのレースですが、2019年には3冠馬コントレイルを輩出したように後に名馬となりうる可能性を秘めたレースでもありますし、皐月賞へ向けて適性を計る為のレースでもありますね。 ■12/28 現在■ …
こんにちはsukeumaです。 いよいよグランプリレースとなりました。 今年は皐月賞馬、ダービー馬、菊花賞馬が回避となり少し寂しいメンバーとはなりましたが、日本らしく終わり良ければすべて良しとしたい所ですね。 ■12/24 現在■ 最終予想を公開しました。あ…
こんにちはsukeumaです。 今週は2歳牡馬の位置づけレースです。 2歳牝馬戦は1人気が勝利しましたが、2着以下は大荒れで過去のデータや枠順の有利不利、コースの使用状況など様々なファクターが絡んでくる結果となりましたね。 今週もデータ通りとなるのでし…
こんにちはsukeumaです。 阪神ジュベナイルフィリーズです。 基本的に2歳戦の馬券は購入しないのですが、年末の集大成ですから記事は書いてみたいと思います。 この時期となるとある程度能力差と適性が出ているはずなので、あまり紛れは出ないとは思いますが…
こんにちはsukeumaです。 さあチャンピオンズカップがきますね。 前身はジャパンカップダートという歴史あるレースで外国馬も参ります。 国内でも海外へ挑戦する馬でもエース級の馬が居ない状況ですので、それぞれここで能力を魅せて年明け羽ばたいて欲しい…
こんにちはsukeumaです。 スプリンターズSも終わり、今年の短距離戦は幕を閉じているようにもみえますが年明けの高松宮記念に向けて飛躍への足掛かりとしたいのがこの一戦です。 10人気以下も馬券に絡むなど難解なレースですが、ロードカナロアを輩出するな…
こんにちはsukeumaです。 もうジャパンカップの時期ですね。 この頃になると有力馬も揃ってくる時期で、年末の有馬記念に向けて実力を確かめ合うレースが繰り広げられます。 sukeumaはピッタリと3頭的中とはなかなかいかない状況ではありますが、注目した馬…
こんにちはsukeumaです。 いよいよ秋マイル王が決まるレースですね。 今年は様々な路線からたくさんの有力馬があつまりそうですから非常に楽しみです。 春の王者ソングラインが回避なのは残念ですが、新王者誕生か、マイル界のエースが復権するか盛り上がり…
こんにちはsukeumaです。 チャンピオンズカップへの前哨戦となるこのレース。 ここで好走した馬や勝利した馬はダート界に長く貢献する印象がありますので非常に好きなレースですし、期待もしているレースです。 今年も良いメンバーが集まりましたのでここか…
こんにちはsukeumaです。 いよいよエリザベス女王杯ですね。 3歳馬や古馬含め牝馬達の年内集大成になっています。 ここで好走する事が出来れば年末の有馬記念でも期待がもてますし、穴馬で割り込んでくる馬達も居ますから注目となっています。 ■11/12現在■ …
こんにちはsukeumaです。 久々のハンデ戦、強い馬1頭が絡むレースでもありますが、紐荒れもするレースでもあります。 ここを勝ってジャパンカップや有馬記念を狙う馬と年内最終として賞金を稼ぎに来ている陣営も居てかなり内容が混沌となりそうです。 ■11/5…
こんにちはsukeumaです。 このスワンステークスはマイルCSへの前哨戦としてレースでスプリントよりの馬も参戦する為、ステップなのか賞金が目標なのか見極めが肝心です。 今年のマイルは有力馬が揃ってきましたのでここでも良いパフォーマンスをして上位人気…
こんにちはsukeumaです。 いよいよ天皇賞秋がやってきます。 今年はタイトルホルダーが不在ですから春秋連覇はなりませんが、かなりのメンバーが揃いますから楽しみですね! このクラスのGⅠともなるとレースや馬券のみならず、歴史を刻む可能性も出てきます…
こんにちはsukeumaです。 富士ステークスはマイルCSに続くステップレースです。 叩きに使う馬が多いとはいえ重賞での実績がないと出番がありません。 明らかに3強で決まりそうな時は1頭穴馬が抜け出してくる印象がありますのでそちらもピックアップして予想…
こんにちはsukeumaです。 3冠ラストは一番強い馬が勝つ! 少し寂しいメンバーとはなりましたが菊花賞馬は有馬記念や天皇賞春でも活躍が期待されますので、のちの名馬を探し出したいと思います。 気になるデータやサインなども掲載してありますので是非ご覧く…
こんにちはsukeumaです。 エリザベス女王杯に向けてのステップレースですね。 先週と同様のコースですから如実に適性の有無が重要となってきます。 良ければご覧になってくださいね。 ■10/15現在■ 最終予想を公開しました!あと1頭のご参考になれば幸いです…
こんにちはsukeumaです。 いよいよ秋クラシックの開幕ですね! 3冠の可能性のある馬が参戦してきますが、他馬もラストの1冠を目指して調整してきますので、今年はより楽しみなレースとなりそうです。 気になるデータやサインなども掲載してありますので是非…
こんにちはsukeumaです。 今週から阪神開催日ですね。 京都大賞典は京都コースのレースですから過去のデータが参考になるか分かりませんが、毎週直感で入着しそうな馬も公開していますので良ければそちらもご覧になってくださいね。 ■10/8現在■ 最終予想を公…
こんにちはsukeumaです。 今週から東京コースが始まりますね。 このレースは天皇賞秋へ繋がる重要なステップですから確りと概要とデータを把握しておく必要があります。 良ければご覧になってくださいね。 ■10/8現在■ 最終予想を公開しました。あと1頭のご参…
Bonjour tout le monde. Je suis sukeuma.。 みなさんこんにちはsukeumaです。 いよいよ凱旋門賞ですね!日本馬4頭も応援していますので是非頑張って欲しいです。 「即PAT」「A-PAT」会員さんは当日から購入が出来ます。 ■レース放送及び関連テレビ中継はこ…
こんにちはsukeumaです。 今週から秋のGⅠが開始となります。 年末に向けてRUSHが続きますからね、全ての競馬ファンと一緒に盛り上げていきたいと思います。 ■10/1現在■ 最終予想を公開しました。迷っているあと1頭の参考に如何でしょうか。 スポンサーリンク…
こんにちわsukeumaです。 エリザベス女王が崩御されたという事で、競馬ファンとして私も少なからずではありますが関わりもありましたので、まずは哀悼の意を捧げたいと思います。 ニュースで国葬の様子を拝見しましたが、国民からの敬愛は素晴らしいですね。…
こんにちはsukeumaです。 さて、菊花賞に向けての前哨戦として有力馬が集まるこのレース。 今年は少し寂しいメンバーとなってしまいました このメンバーではかなり強い勝ち方をしないと本番では買えないでしょうね。 ■9/24現在■ 最終予想と直感馬を公開して…
こんにちはsukeumaです。 もうオールカマーの時期ですか。 ここから天皇賞秋へ向かうのかジャパンカップへ向かうのかそれぞれ陣営たちのルートが違います。メンバー的に豪華とはいえませんが注目したい馬はちらほらいますね。 ここで良いレースをして本番で…
こんにちわsukeumaです。 今や競馬界は過去と比べると変革の時代、牝馬が牡馬を圧倒し、競馬場では大人から子供まで色んな楽しみ方ができます。 いわばこれもSDGsかもしれません。 多様性という言葉には当てはまりませんが、色んな角度から競馬を楽しみたい…
おはようございますsukeumaです。 秋クラシックに向けて3歳馬の戦いが始まります。 本番が長距離の菊花賞ですから確りと見極める事が重要で、本番へ向けての叩きなのか 他路線へのステップレースなのか陣営によっても様々事情が異なるレースとなっています。…
おはようございますsukeumaです。 牝馬クラシックに向けてのトライアルレースが始まります。今年も京都競馬場改修の兼ね合いにてローズSは中京競馬場にて開催されます。 重要なのは春のある経験と前走の距離となっています。 ■9/17更新■ 最終予想を更新しま…
こんにちわsukeumaです。 待ちに待った競馬場へ行ってきました! ここ2年ほど競馬場へ行くのも控えていましたが、今年は確りと感染対策をして行って参りましたので少しだけ現地の魅力をお伝え出来たらなと思います。 住所・営業時間 住所:〒060-0016 北海道…
おはようございますsukeumaです。 秋競馬が始まりましたね。このレースは秋初戦のGⅠスプリンターズステークスへ向けてのステップレースとなっており有力馬が集まります。楽しみですね✨ スポンサーリンク .right-ads { display: inline-block; } @media scree…